製品シリーズ | 注釈 | ThinkStation P320 Tower | |||||
製品フラグ | カスタム・セレクト | ||||||
製品番号 | 30BG000RJP | 30BG0010JP | 30BG000SJP | ||||
ダイレクト価格(税別) | ¥180,000 | ¥286,000 | ¥309,000 | ||||
OS | 初期導入済OS | ※1 | Windows 7 Professional 64bit SP1 (日本語版)(Windows 10 Pro 64bit ダウングレード権行使) | ||||
ライセンスOS | ※1 | Windows 10 Pro 64bit (日本語版) | |||||
稼働確認OS | ※29 | ![]() | |||||
プロセッサー | 種類 | ※2 | インテル® Core™ i7-6700 プロセッサー | インテル® Xeon® E3-1240 v5 プロセッサー | |||
動作周波数 | 3.40GHz | 3.50GHz | |||||
コア数 | 4 | ||||||
CPUスロット数 | 1 (空0) | ||||||
キャッシュ | 8MB | ||||||
バスアーキテクチャ | データバス | 8GT/s DMI3 | |||||
メモリーバス | 2133MHz | ||||||
チップセット | インテル® CM236 チップセット | ||||||
インテルAMT対応 | ※3 | インテル® AMT11.0対応 | |||||
セキュリティー・チップ(TPM) | あり(TCG V2.0準拠) | ||||||
その他のセキュリティー機能 | パワーオン パスワード、ハードディスク・パスワード(ユーザー&マスター)、アドミニストレーター パスワード | ||||||
指紋センサー付キーボード | ※4 | なし | |||||
メインメモリー | 容量 (搭載) | ※5 | 8GB (8GBx1) | 16GB (8GBx2) | |||
容量 (最大) | ※5 | 64GB | |||||
仕様 | PC4-19200 DDR4 SDRAM UDIMM | PC4-19200 ECC対応 DDR4 SDRAM UDIMM | |||||
メモリースロット数 | ※5 | 4 (空3) | 4 (空2) | ||||
補助記憶装置 (内蔵) | FDD | なし | |||||
HDD | ※6 | 1TB(7200rpm) (シリアルATA/3.5インチ) | なし | ||||
RAID構成 | ※7 | オンボードRAIDコントローラー(RAID 0,1,5,10)RAID初期設定なし | |||||
SSHD | ※6 | なし | |||||
SSD | ※6 | なし | 1TB(シリアルATA/2.5インチ) | 256GB(M.2 PCIe NVMe) | |||
オプティカル・ドライブ | ※8 | DVD スーパーマルチ ドライブ (固定式) | Ultra Slim DVDスーパーマルチ ドライブ (固定式) | ||||
サイズなど | 5.25インチ | 9.0mm | |||||
グラフィックス | ※9 | CPU内蔵(インテル® HD グラフィックス 530) | NVIDIA Quadro P600(Mini DisplayPort x 4) | NVIDIA Quadro P2000(DisplayPort x 4) | |||
ビデオRAM容量 | ※10 | 最大 64GB | 2GB | 5GB | |||
外部接続時の解像度および最大発色数 | アナログ出力 | ※11、※12 | - | ||||
デジタル出力 | ※11、※12 | 最大解像度:DisplayPort: 4096x2304ドット、1677万色 (60 Hz) | 最大解像度:Mini DisplayPort: 4096x2160ドット、1677万色 (60 Hz) | 最大解像度:DisplayPort: 4096x2160ドット、1677万色 (60 Hz) | |||
ディスプレイ | ディスプレイサイズ(ドット・発色) | なし | |||||
セットディプレイ名称/製品番号 | なし | ||||||
本体外部インターフェイスポート | 前面 | フルサイズUSB | USB3.0 | ※12 | 2 | ||
USB2.0 | ※12 | 0 | |||||
Type-C | USB3.1 | ※12 | 0 | ||||
背面 | フルサイズUSB | USB3.0 | ※12 | 4 | |||
USB2.0 | ※12 | 2 | |||||
Type-C | USB3.1 | ※12 | 0 | ||||
シリアルポート | ※12 | 1 | |||||
eSATAポート | ※12 | 0 | |||||
IEEE 1394 | ※12 | 0 | |||||
イーサネット・コネクター(RJ-45) | ※12 | 1 | |||||
オーディオジャック | 前面 | マイク入力 | ※12 | 1 | |||
ヘッドホン出力 | ※12 | 1 | |||||
コンボジャック | ※12 | 0 | |||||
背面 | ライン入力 | ※12 | 1 | ||||
ライン出力 | ※12 | 1 | |||||
マイク入力 | ※12 | 1 | |||||
ディスプレイ関連ポート(外部出力) | VGA | ※12 | 1 | ||||
DVI-D | ※12 | 0 | |||||
DVI-I | ※12 | 0 | |||||
DisplayPort | ※12 | 2 | |||||
Mini DisplayPort | ※12 | 0 | |||||
HDMI | ※12 | 0 | |||||
その他 | 前面 | ※12 | 0 | ||||
背面 | ※12 | 0 | |||||
オプション用スロット | PCI Express x16 | ※13 | 1 (空1、Gen3 ハーフレングス フルハイト) | 1 (空0、Gen3 ハーフレングス フルハイト) | |||
PCI Express x8 | ※13 | 0 (空0) | |||||
PCI Express x4 | ※13 | 1 (空1、Gen3 ハーフレングス フルハイト)[x16 メカニカル] | 1 (空0、Gen3 ハーフレングス フルハイト)[x16 メカニカル] | ||||
PCI Express x1 | ※13 | 2 (空2、Gen3 ハーフレングス フルハイト) | |||||
PCI-X | ※13 | 0 (空0) | |||||
PCI | ※13 | 0 (空0) | |||||
その他のカード・スロット | なし | ||||||
拡張ストレージベイ | 5.25型 | ※14 | 2 (空1) | ||||
3.5型ストレージベイ | 2 (空1) | 2 (空2) | |||||
2.5型ストレージベイ | 0 (空0) | ||||||
メディアカードリーダー | 9-in-1メディアカードリーダー | 29-in-1メディアカードリーダー | |||||
イーサネット | 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T オンボード | ||||||
オーディオ機能 | オーディオ機能 | Realtek ALC662 (オンボード) | |||||
スピーカー | ※15 | 内蔵モノラルスピーカー | |||||
マイクロフォン | ※13 | なし | |||||
キーボード | フルサイズ・キーボード(109A 日本語、OADG 準拠、USB) (外付け (USB)) | ||||||
マウス | 光学ホイール・マウス (USB) | ||||||
本体寸法(幅×奥行×高さ) | 約 175x426x376mm | ||||||
本体質量 | 約 13kg (最大構成) | ||||||
梱包箱寸法(幅×奥行×高さ) | 約 31x54x51cm | ||||||
梱包箱重量 | 約 14kg | ||||||
電源容量 | 250W | ||||||
定格電圧 | AC 100-127V/200-240V(50/60Hz) | ||||||
使用環境 | 温度:10〜35℃、湿度:20〜80% | ||||||
消費電力(W) | 最大 | 92.8 | 139.1 | 176.3 | |||
標準時 | 21.8 | 25.0 | 26.1 | ||||
低電力モード消費電力(W)(省エネ法) | 1.1 | 1.2 | 1.3 | ||||
電源オフ時 | 0.9 | ||||||
省エネ法に基づくエネルギー消費効率(2011年度省エネ基準達成率) | ※16 | 非対象 | |||||
Microsoft® Office | なし | ||||||
主な付属品 | キーボード | フルサイズ・キーボード(109A 日本語、OADG 準拠、USB) | |||||
マウス | 光学ホイール マウス(USB) | ||||||
スタンド関係 | なし | ||||||
電源関係 | 電源コード、接地(アース)端子付き電源プラグ | ||||||
リカバリーメディア | ※27 | リカバリーメ ディアに関するご案内 | |||||
マニュアル保証書関係 | マニュアル類、購入証明書 | ||||||
その他 | なし | ||||||
システム本体 | 保証期間 | ※17 | 3年間 | ||||
国内での修理 | ※18 | 翌営業日オンサイト修理 | |||||
海外での修理 | ※19 | 修理依頼国での修理方法(IWSハードウェア国際保証サービス)に準ずる | |||||
発表日 | 2017年5月16日 | ||||||
出荷開始予定日 | 2017年5月16日 | ||||||
保守活動終了予定日 | ※28 | 2023年6月5日 |
DVD-ROM | スーパーマルチ・ドライブ | ブルーレイ・ランボ・ドライブ | Slim DVD-ROM | Slim スーパーマルチ・ドライブ | Slim ブルーレイ・ランボ・ドライブ | Ultra Slim DVDスーパーマルチドライブ | ||
読込み | CD-ROM | 最大40倍速 | 最大40倍速 | 最大40倍速 | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大24倍速 |
CD-R | 最大40倍速 | 最大40倍速 | 最大40倍速 | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大24倍速 | |
CD-RW | 最大40倍速 | 最大40倍速 | 最大40倍速 | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大8倍速 | 最大24倍速 | |
CD-DA | 最大32倍速 | 最大32倍速 | 最大32倍速 | 最大20倍速 | 最大20倍速 | 最大8倍速 | 最大20倍速 | |
DVD-ROM | 最大16倍速 | 最大16倍速 | 最大16倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | |
DVD-ROM (DL) | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大12倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | |
DVD+R | 最大16倍速 | 最大16倍速 | 最大16倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | |
DVD+R (DL) | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大6倍速 | 最大6倍速 | 最大6倍速 | 最大6倍速 | |
DVD+RW | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | |
DVD-R | 最大16倍速 | 最大16倍速 | 最大16倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | |
DVD-R (DL) | 最大6倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大6倍速 | 最大6倍速 | 最大6倍速 | 最大6倍速 | |
DVD-RW | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | |
DVD-RAM | 最大5倍速 | 最大5倍速 | 最大5倍速 | 最大5倍速 | 最大5倍速 | 最大5倍速 | 最大5倍速 | |
BD-ROM | - | - | 最大8倍速 | - | - | 最大6倍速 | - | |
BD-ROM (DL) | - | - | 最大8倍速 | - | - | 最大6倍速 | - | |
BD-R | - | - | 最大8倍速 | - | - | 最大6倍速 | - | |
BD-R (DL) | - | - | 最大8倍速 | - | - | 最大6倍速 | - | |
BD-R LTH | - | - | 最大6倍速 | - | - | 最大6倍速 | - | |
BD-RE | - | - | 最大6倍速 | - | - | 最大6倍速 | - | |
BD-RE (DL) | - | - | 最大6倍速 | - | - | 最大6倍速 | - | |
書込み/書換え | CD-R | - | 最大40倍速 | 最大40倍速 | - | 最大24倍速 | 最大24倍速 | 最大24倍速 |
CD-RW | - | 最大24倍速 | 最大24倍速 | - | 最大16倍速 | 最大16倍速 | 最大16倍速 | |
DVD-R | - | 最大16倍速 | 最大16倍速 | - | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | |
DVD-R (DL) | - | 最大8倍速 | 最大8倍速 | - | 最大6倍速 | 最大4倍速 | 最大6倍速 | |
DVD+R | - | 最大16倍速 | 最大16倍速 | - | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | |
DVD+R (DL) | - | 最大8倍速 | 最大8倍速 | - | 最大6倍速 | 最大4倍速 | 最大6倍速 | |
DVD-RW | - | 最大6倍速 | 最大6倍速 | - | 最大6倍速 | 最大6倍速 | 最大6倍速 | |
DVD+RW | - | 最大8倍速 | 最大8倍速 | - | 最大8倍速 | 最大8倍速 | 最大8倍速 | |
DVD-RAM | - | 最大5倍速 | 最大5倍速 | - | 最大5倍速 | 最大5倍速 | 最大5倍速 | |
BD-R | - | - | 最大6倍速 | - | - | 最大6倍速 | - | |
BD-RE | - | - | 最大2倍速 | - | - | 最大2倍速 | - |
ソフトウェア | Windows 7 Professional with Service Pack 1 (SP1) 64ビット | ||||
インターネット&パソコン通信 | |||||
インターネットブラウザ | ● | ※20、※21 | Internet Explorer 11 | ||
e-メール | |||||
実用 | |||||
PDFファイルビューアー | ● | ※20、※22 | Adobe Reader XV 15.0 | ||
ドラフティングソフトウェア | |||||
システム情報ユーティリティ | |||||
サポート情報 | |||||
パフォーマンス管理 | Lenovo Performance Tuner 1.5(ダウンロードが必要) | ||||
ディスク管理 | |||||
情報検索 | |||||
画像検索ツール | |||||
オンラインヘルプ & 総合 ツールランチャー | |||||
システムアップデートツール | ● | ※20 | ThinkVantage System Update 5.0 | ||
システム移行ツール | |||||
バックアップ&リストア | |||||
リカバリーメディア作成 | ● | ※20 | Product Recovery 12.0 | ||
DVDムービー作製 | ● | ※20、※24 | CyberLink - PowerDVD Create 16.0 (Power2Go, PowerProducer)(書き込み可能 DVD ドライブ搭載モデルのみ) | ||
DVDムービー視聴 | ● | ※20、※25 | CyberLink - PowerDVD 14.0 | ||
DVDライティング | |||||
セキュリティー、その他 | |||||
セキュリティーソフト | |||||
セキュリティーツール | |||||
ウィルス対策 | ● | ※20、※26 | マカフィー リブセーフ 14.0 (30日間試用版) | ||
フィルタリングソフトウェア | |||||
パーソナルファイアウォール | |||||
システム診断 | ● | ※20 | Lenovo Solution Center 3.4 | ||
お客様登録 | |||||
Remote Mgt & Energy saving | |||||
コミュニケーション | |||||
情報蓄積サービス | |||||
その他 | ● | ※20 | SplashTop Streamer 2.5、Lenovo PowerEngage 2.5 |
ソフトウェア | Windows 10 Pro 64ビット | ||||
インターネット&パソコン通信 | |||||
インターネットブラウザ | ● | ※20、※21 | Microsoft Edge、Internet Explorer 11 | ||
e-メール | |||||
実用 | |||||
PDFファイルビューアー | |||||
ドラフティングソフトウェア | |||||
システム情報ユーティリティ | |||||
サポート情報 | |||||
パフォーマンス管理 | Lenovo Performance Tuner 1.5(ダウンロードが必要) | ||||
ディスク管理 | |||||
情報検索 | |||||
画像検索ツール | |||||
オンラインヘルプ & 総合 ツールランチャー | |||||
システムアップデートツール | ● | ※20 | Lenovo Companion 3.4 | ||
システム移行ツール | |||||
バックアップ&リストア | |||||
リカバリーメディア作成 | |||||
DVDムービー作製 | ● | ※20、※24 | CyberLink - PowerDVD Create 16.0 (Power2Go, PowerProducer)(書き込み可能 DVD ドライブ搭載モデルのみ) | ||
DVDムービー視聴 | ● | ※20、※25 | CyberLink - PowerDVD 14.0 | ||
DVDライティング | |||||
セキュリティー、その他 | |||||
セキュリティーソフト | ● | ※20 | Windows Defender | ||
セキュリティーツール | |||||
ウィルス対策 | |||||
フィルタリングソフトウェア | |||||
パーソナルファイアウォール | |||||
システム診断 | |||||
お客様登録 | |||||
Remote Mgt & Energy saving | |||||
コミュニケーション | |||||
情報蓄積サービス | |||||
その他 |