レノボ・ジャパン、コンシューマー向けモバイルPCラインアップを刷新
インテル® 第8世代CPUを搭載したフラッグシップモデル
「Lenovo YOGA 920」などを発表
レノボ・ジャパン株式会社(本社・東京都千代田区、代表取締役社長 留目真伸、以下レノボ)は本日、狭額縁を採用した薄型軽量モバイルPCで、最高峰のパフォーマンスを追求したフラッグシップモデル「Lenovo YOGA 920」および よりコンパクトで機動力に優れたメインストリームモデル「Lenovo YOGA 720」を発表しました。
ビジネスはもちろん、コンシューマー市場においてもモバイルPCの需要は高まっています。特に学生などは授業でPCを利用する機会が増え、教室や研究室、カフェ等で快適に利用できる高性能で携帯性に優れたデバイスが求められています。今回発表した2製品は、こうしたニーズに応えるモデルです。
Lenovo YOGA 920は、コンバーチブルPCの市場を切り拓いてきたYOGAシリーズのフラッグシップモデルです。コンパクトボディに、レノボのコンシューマーPCで初めて第8世代インテル® Quad Core™ プロセッサーを搭載し、レノボモバイルPCとして最高峰の性能を追求しました。
Lenovo YOGA 720は、従来モデルと同等のボディサイズながらディスプレイサイズを12.5インチに拡大、モビリティはそのままに、より使いやすくなったメインストリームモデルです。
Lenovo YOGA 920
機能性、携帯性、薄型のデザイン性を徹底追求。フラッグシップモデル「Lenovo YOGA 920」
360°回転するコンバーチブルPCのパイオニアとして市場をリードしてきたLenovo YOGAシリーズ。Lenovo YOGA 920は、レノボのコンシューマーPCとして初めて第8世代インテル® Quad Core™ プロセッサーを搭載し、圧倒的なパフォーマンスを実現しました。13.9インチ狭額縁ディスプレイはUHD(3840×2160)の4K出力に対応。(フルHDモデルもラインアップ)前機種よりも薄型軽量へと進化し、また最大14.6時間の長時間バッテリー駆動により、優れたモバイル性能を誇ります。さらに高級感のあるアルミ筐体、印象的なウォッチバンドヒンジ、指がかかりやすく液晶をサッと開くことができるエッジ処理など、細部にまでこだわったデザインを採用。パフォーマンス、モビリティ、デザインを妥協することなく追求したフラッグシップと呼ぶにふさわしい一台です。
【Lenovo YOGA 920:主な仕様】
OS | Windows 10 Home 64bit(日本語版) |
プロセッサー: | インテル® Core™ i7-8550Uまたはインテル® Core™ i5-8250Uプロセッサー |
グラフィック: | インテル® UHD グラフィックス 620 |
メモリー: | 16GB PC4-19200 DDR4 SDRAM※1 |
ストレージ: | 512GB(i7モデル)または 256GB(i5モデル)PCIe NVMe/M.2) |
ディスプレイ: | LEDバックライト付 13.9インチUHD(3840×2160ドット) / FHD(1920×1080ドット)IPSゴリラガラス、マルチタッチ対応(10点) |
インターフェース | Powered USB3.0ポート、USB3.1 Type Cポート×2、 マイクロフォン/ヘッドフォン・ジャック、ACパワーアダプタージャック |
ワイヤレス: | IEEE802.11ac/a/b/g/n、Bluetooth v4.1 |
バッテリー駆動時間: | 約10.3〜14.6時間※2 |
本体寸法: | 約 323×223.5×13.95mm |
本体質量: | 約 1.37kg |
カラー: | ブロンズ、プラチナ |
Webダイレクト販売予定価格: | 183,000円(税別)より |
発売日: | 2017年9月5日 |
製品詳細: https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/yoga/yoga-900-series/Yoga-920-13-inch/p/88YG9000859
Lenovo YOGA 720
軽量でコンパクトな筐体で快適なモバイル性を備えたYOGAシリーズ「Lenovo YOGA 720」
Lenovo YOGA 720は前機種とほぼ同じ筐体サイズながら、狭額縁の採用により、ディスプレイサイズが11.6インチから12.5インチへ広がりました。上位モデルのYOGA 920よりも一回り小さく約 1.18kgと軽量なボディには、第7世代インテル® Core™ i プロセッサーを搭載。さらにフルHD(1920×1080)IPS液晶、SSDストレージ、Harman製ステレオスピーカー、Windows Hello対応の指紋センサーを備え、快適なモバイル性を備えています。また、YOGAシリーズの特長である360°回転する機能により、狭いテーブルやベッドの上など、どこでも快適に利用できるコンバーチブルPCです。
【Lenovo YOGA 720:主な仕様】
OS | Windows 10 Home 64bit(日本語版) |
プロセッサー: | インテル® Core™ i5-7200Uまたはインテル® Core™ i3-7100Uプロセッサー |
グラフィック: | インテル® HD グラフィックス 620 |
メモリー: | 8GB PC4-17000 DDR4 SDRAM※3 |
ストレージ: | 256GB(i7モデル)または128GB(i3モデル)シリアルATA/M.2 |
ディスプレイ: | LEDバックライト付 12.5インチフルHD IPS液晶 (1920×1080ドット)、 マルチタッチ対応(10点) |
インターフェース | Powered USB3.0ポート、USB3.0 Type Cポート、 マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック、ACパワーアダプタージャック |
ワイヤレス: | IEEE802.11ac/a/b/g/n、Bluetooth v4.1 |
バッテリー駆動時間: | 約8.4〜8.6時間※2 |
本体寸法: | 約 293×203.4×15.75mm |
本体質量: | 約 1.18kg |
カラー: | プラチナ |
Webダイレクト販売予定価格: | 101,000円(税別)より |
発売日: | 2017年9月5日 |
製品詳細:https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/yoga/yoga-700-series/Yoga-720-12-inch/p/88YG7000919
【製品名】
Lenovo YOGA 920(レノボヨガキュウニーゼロ)
Lenovo YOGA 720(レノボヨガナナニーゼロ)
※1:ダイレクトモデルのi3モデルはメモリー4GB
※2:測定値はJEITA2.0によるものです。システム構成および使用環境によって値は異なります。
※3:ダイレクトモデルのi3モデルはメモリー4GB
Lenovo、ideapadは、Lenovo Corporationの商標です。
その他の製品名および会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
<レノボ・ジャパン ホームページ>
トップページ :https://www.lenovo.com/jp/ja/
プレスリリース: https://www.lenovo.com/jp/ja/news/
製品画像ダウンロード : https://www.lenovo.com/jp/ja/media/
<レノボについて>
Lenovo(HKSE:992/ADR:LNVGY)は、Fortune Global 500に含まれる売上高430億米ドルのグローバル企業で、個人向け、事業向け、企業向けに革新的なテクノロジー製品を提供する業界リーダーです。高品質で安全性も考慮されたレノボの製品とサービスは、PC(老舗のThinkブランド、マルチモードのYogaブランドを含む)、ワークステーション、サーバー、ストレージ、スマートTVに加えて、スマートフォン(Motorolaブランドを含む)、タブレット、アプリケーションで構成されるモバイル製品ファミリーにまで広がります。LinkedIn、FacebookおよびTwitter(@Lenovo)で最新情報を提供しています。レノボの詳細については、 https://www.lenovo.com/jp/ja/ でご覧いただけます。