ホーム
レノボニュースルーム
< ディレクトリに戻る
レノボ、AMD APU搭載モバイルワークステーションを新たにラインアップに追加
「ThinkPad P14s Gen 6 AMD」「ThinkPad P16s Gen 4 AMD」発表
レノボ・ジャパン合同会社(本社東京都千代田区、代表取締役社長 檜山太郎、以下レノボ)は本日、モバイルワークステーション「ThinkPad P14s Gen 6 AMD」「ThinkPad P16s Gen 4 AMD」を発表しました。
レノボは、モバイルワークステーションThinkPad Pシリーズの最新AMD搭載モデルとして「ThinkPad P14s Gen 6 AMD」と「ThinkPad P16s Gen 4 AMD」を発表しました。新モデルでは、AI処理に特化した50 TOPSのNPU性能を持つAMD Ryzen™ AI PROプロセッサーを搭載、快適なAI体験をサポートします。また、長期間の使用を想定し、ユーザー自身によるバッテリー交換が行える設計になっています。さらにビジネスシーンで重宝するRJ-45ポートを標準装備し、安定した有線ネットワーク接続を実現します。グラフィックはオンボードながらISV認証を取得しており、CADやクリエイティブアプリケーションも快適に動作。エントリーからミドルレンジまで、プロフェッショナルユーザーにAMD搭載モバイルワークステーションの選択肢を広げます。
ThinkPad P14s Gen 6 AMD / ThinkPad P16s Gen 4 AMD
AMD Ryzen™ プロセッサーを搭載し、AI処理能力を向上させたモバイルワークステーション
ThinkPad P14s Gen 6 AMDは、最薄部約10.9mm、質量約1. 39kg~と、一般的なPCと変わらないコンパクト設計で、携帯性に優れたワークステーションです。CPUにはAMD Ryzen™ AI PROプロセッサーを搭載し、50 TOPSのNPU性能によりAIタスクを高速に処理。個人ユーザーやスモールビジネス向けに最適化された構成を提供します。ユーザー自身によるバッテリー交換やメモリ増設が可能で、長期にわたる利用や将来的な拡張にも対応します。
ThinkPad P16s Gen 4 AMDは、エントリー向けおよび大手企業の大規模導入に適したワークステーションです。CPUにはAMD Ryzen™ AI PROプロセッサーを搭載し、16型の大画面ディスプレイで作業効率を向上させます。豊富なポート類、数字入力に便利なテンキーを備え、ビジネスシーンでの使いやすさを追求しました。RJ-45ポートを標準装備し、企業環境での有線接続にも対応します。内蔵グラフィックスはISV認証を取得しており、パワフルな性能でCADや映像編集などの専門的な作業も可能。他社と比較し、より手頃な価格で高い性能を実現しています。
【ThinkPad P14s Gen 6 AMD:主な仕様】
OS: Windows 11 Pro 64bit(日本語版)/ Windows 11 Home 64bit(日本語版)
プロセッサー:AMD Ryzen™ AI PROプロセッサー
グラフィックス:AMD Radeon™ グラフィックス(ISV認証取得)
メモリ:最大96GB(ユーザー交換可能)
ストレージ:最大2TB
ディスプレイ:14型 WUXGA(1920x1200ドット)IPS液晶、2.8K(2880x1800ドット)OLED (有機ELディスプレイ)
インターフェース:Thunderbolt 4×2、USB 3.2 Gen 1 Type-A×2、HDMI、RJ-45、マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャック
バッテリー:ユーザー交換可能 動画再生時 約12.4時間・アイドル時 約25.2時間※
本体寸法:約 315.9 x 223.7 x 10.9 (前端) - 16.13 (後端)mm, 21.8(最厚部)mm(W x D x H)
本体質量:約1.39kg~
Web販売価格: 税込 ¥336,600円(Ryzen AI 7 Pro, 32GBメモリ, 512GB M.2 SSD, Windows 11 Pro構成)
発売日:2025年5月16日
【ThinkPad P16s Gen 4 AMD:主な仕様】
OS:Windows 11 Pro 64bit (日本語版)/ Windows 11 Home 64bit(日本語版)
プロセッサー:AMD Ryzen™ AI PROプロセッサー
グラフィックス:AMD Radeon™ グラフィックス(ISV認証取得)
メモリ:最大96GB(ユーザー交換可能)
ストレージ:最大2TB
ディスプレイ:16.0型 WUXGA(1920x1200ドット)IPS液晶、WQUXGA (3840 x 2400) OLED (有機ELディスプレイ)
インターフェース:Thunderbolt 4×2、USB 3.2 Gen 1 Type-A×2、HDMI、RJ-45、マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャック
バッテリー:ユーザー交換可能 動画再生時 約14.4時間・アイドル時 約30.7時間※
本体寸法:約 359.7 x 251.7 x 11.8 (前端) - 18.14 (後端)mm, 23.5(最厚部)mm(W x D x H)
本体質量:約1.71kg~
価格: 税込 ¥364,100(Ryzen AI 7 Pro, 32GBメモリ, 512GB M.2 SSD, Windows 11 Pro構成)
発売日:2025年5月13日
※ バッテリー駆動時間は、ご使用状況によって異なります。
【製品詳細】
ThinkPad P14s Gen 6 AMD(シンクパッド ピーフォーティーンエス ジェンシックス エーエムディー)
URL:https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/thinkpad/thinkpad-p-series/thinkpad-p14s-gen-6-14-inch-amd-mobile-workstation/len101t0118
ThinkPad P16s Gen 4 AMD(シンクパッド ピーシックスティーンエス ジェンフォー エーエムディー)
URL:https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/thinkpad/thinkpad-p-series/thinkpad-p16s-gen-4-16-inch-amd-mobile-workstation/len101t0122
Lenovo、ThinkPadは、Lenovoの商標です。
その他の製品名および会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
<製品に関するお客様からのお問い合わせ先>
レノボ・ジャパン合同会社
TEL:0120-80-4545
<本件に関する報道関係の方のお問い合わせ先>
レノボ・ジャパン広報 増田
TEL:03-6701-6020 E-mail: lenovo_pr_jp@lenovo.com
<レノボ・ジャパン ホームページ>
トップページ
プレスリリース
製品画像ダウンロード
<レノボについて>
レノボは、売上高620億米ドルの世界的なテクノロジー企業であり、Fortune Global 500の248位にランクされています。世界中で7万7000人の従業員を抱え、180市場で毎日数百万人の顧客にサービスを提供しています。レノボは、すべての人にスマートなテクノロジーを提供するというビジョン「Smarter Technology for All」を掲げ、世界最大のPCメーカーとしての成功を基に、サーバー、ストレージ、モバイル、ソリューション、サービスといった「New IT」技術(クライアント、エッジ、クラウド、ネットワーク、インテリジェンス)の発展を促進する新たな成長分野へも進出しています。世界を変革するテクノロジーを提供することで世界中のあらゆる場所のすべての人にとってより包括的で信頼できるスマートな未来を築きます。レノボは香港証券取引所にレノボ・グループ・リミテッド(HKSE:992/ADR:LNVGY)として上場しています。
詳しくはこちらでご覧いただけます。