キッズモードを搭載し、ファミリー用途にも適した「Lenovo Tab M8」
コストパフォーマンスを追求した「Lenovo Tab M7」発表
レノボ・ジャパン株式会社(本社東京都千代田区、代表取締役社長デビット・ベネット、以下レノボ)は本日、Androidタブレット「Lenovo Tab M8」「Lenovo Tab M7」を発表しました。
Lenovo Tab M8
優れた基本性能を備え、家族での利用にも適した8.0型Androidタブレット「Lenovo Tab M8」
「Lenovo Tab M8」はプレミアム感のあるメタルボディに、狭額縁、広視野角IPSディスプレイを採用した8.0型タブレットです。パワフルなクアッドコアプロセッサーを搭載し、5GHz対応Wi-Fi、Bluetooth 5.0と通信機能も充実。5000mAh大容量バッテリーを備え、最大約12時間の長時間バッテリー駆動が可能です。またキッズモードを搭載し、豊富なキッズコンテンツの利用やペアレンタルコントロールによる使用制限が行え、お子様も安心して使うことができます。
その他、Dolby Audioスピーカー、ブルーライト低減機能を有しています。さらにスタンドにもなる専用フォリオケースも同時発売。マルチアカウントに対応し、家族での利用にも適したタブレットです。
またビジネスユーザー向けにストレージ16GBモデルの他、ストレージ32GBモデルも用意しています。
【Lenovo Tab M8:主な仕様】
OS:Android™ 9.0
プロセッサー:MediaTek Helio A22 Tab クアッドコア プロセッサー
メモリ:2GB
ストレージ:16GB
ディスプレイ:8.0型ワイドIPSパネル (1280x800ドット)
インターフェース:Micro USB 2.0、microSDメディアカードリーダー、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
バッテリー駆動時間:最大約12時間※
本体寸法:約199.1×121.8×8.15mm
本体質量:約305g
販売価格:20,800円(税別)より
発売日:11月15日
Lenovo Tab M7
圧倒的なコストパフォーマンスを実現。セカンドデバイスとしても便利に使える一台「Lenovo Tab M7」
「Lenovo Tab M7」は、薄型軽量ボディでどこへでも気軽に持ち運べる7.0型タブレットです。メタルボディに狭額縁、広視野角IPSディスプレイを採用。OSには最新のAndroid™ 9.0 Goを搭載し、メモリ使用量を抑えながらもスムーズで快適な動作が可能です。通勤・通学時など、読書や動画の視聴をスマートフォンよりも大きな画面で楽しむことができ、セカンドデバイスとしても活用できます。抜群のコストパフォーマンスを実現したマルチメディアタブレットです。
またビジネスユーザー向けにメモリ1GB+ストレージ16GBモデルに加えて、メモリ2GB+ストレージ32GBモデル(OSはAndroid™ 9.0)も用意しています。
【Lenovo Tab M7:主な仕様】
OS:Android™ 9.0 Go Edition
プロセッサー:MediaTek MT8321 クアッドコア プロセッサー
メモリ:1GB
ストレージ:16GB
ディスプレイ:7.0型ワイドIPSパネル (1024x600ドット)
インターフェース:Micro USB 2.0、microSDメディアカードリーダー、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
バッテリー駆動時間:最大約10時間※
本体寸法:約176.33×102.85×8.25mm
本体質量:約236g
販売価格:11,000円(税別)より
発売日:11月29日
※ バッテリー駆動時間は、ご使用状況によって異なります。
【製品詳細】
Lenovo Tab M8(レノボ タブ エムエイト)
URL: https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/Lenovo-Tab-M8-2nd-Gen-HD/p/ZZITZTATB58
Lenovo Tab M7(レノボ タブ エムセブン)
URL: https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/Lenovo-TB-7305/p/ZZITZTATB37
Lenovoは、Lenovoの商標です。
その他の製品名および会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
<レノボ・ジャパン ホームページ>
トップページ:http://www.lenovo.com/jp/ja/
プレスリリース:http://www.lenovo.com/jp/ja/news/
製品画像ダウンロード:http://www.lenovo.com/jp/ja/media/
<レノボについて>
Lenovo(HKSE:992/ADR:LNVGY)は、Fortune Global 500に含まれる売上高510億米ドルの企業であり、スマートデバイス、インフラシステムなどにより最高のユーザーエクスペリエンスを提供し、Intelligent Transformationを実現させるビジョンを持ちます。レノボは非常に広範なコネクテッドデバイス製品を製造する企業で、スマートフォン(モトローラ)、タブレット、PC(ThinkPad、Yoga、Lenovo Legionなど)ワークステーションおよびAR/VRデバイス、スマートホーム/オフィス製品などを提供しています。レノボはまた、今後社会やビジネスが相互につながり変革してゆくために必要とされるコンピューティングのパワーとキャパシティを次世代のデーターセンターソリューション(ThinkSystem、ThinkAgile)によって提供します。レノボはすべての人の優れた力を呼び起こし、誰もが発展するよりスマートな未来を創ることを目指しています。
LinkedIn, Facebook, Twitter, Instagram, Weibo、Storyhubで最新情報を提供しています。レノボの詳細については、www.lenovo.com/jp/ja/ でご覧いただけます。