Legion Doujou
Legion Portal
Intel
Legion Doujou windows intel

RAGE × Legion Doujou Cup
最高同時接続者数30万人超えを記録したビッグイベントの様子をレポート

Event2020.07.24

アジア最高峰のeスポーツ国際大会「RAGE ASIA 2020」のプレイベントとして、 「RAGE×Legion Doujou Cup」が2020年7月24日(金・祝)に開催されました。

「RAGE ASIA 2020」オフィシャルスポンサーのレノボ・ジャパンによるサポートのもと開催された本イベントは、RAGE公式チャンネルの他、参加選手の個人視点でも配信され、合計30万人を超える最高同時接続者数を記録しました!

RAGE×Legion Doujou Cup

豪華メンバーによる熱い戦い

芸能事務所や有名ストリーマーなどの豪華メンバーを招いて人気FPSタイトル「Apex Legends」を採用しイベントを開催。総勢17チーム、51名が参加し、RAGE ASIA 2020本大会を目前に熱い戦いを繰り広げました。
全3ラウンドで行われた本イベントは、最終ラウンドまでどのチームが優勝するのか分からない混戦となりました。見事、優勝したのはチームVTuberとなり、優勝賞品のレノボハイスペックゲーミングPC 「Legion T550i」を手にしました。 MCとしてはジャングルポケットの3名が出演。各ラウンド勝利チームやチームLegionで参加したレノボ・ジャパン 代表取締役社長 デビット・ベネット代表取締役へのインタビューで番組が盛り上がりました。

【配信アーカイブ】
OPENREC.tv: https://www.openrec.tv/live/ovrddwe06rj
YouTube: https://youtu.be/m6BFzq0iY-A


大会MCのジャングルポケットさん
<大会MCのジャングルポケットさん>


チームLegionルーム おたけさんインタビュー
<チームLegionルーム おたけさんインタビュー>


出演キャスト・参加チーム

【出演キャスト】

・MC ジャングルポケット おたけ、太田博久、斉藤慎二
・アシスタント 橘亜李彩
・実況 平岩康佑
・解説 トンピ?
・ゲスト Lejetta

【参加チーム】

・浅井企画ゲーム部
あらぽん(ANZEN漫才)、ようちゃん(安心安全)、橋本真帆

・くろのわちー
叶、葛葉、勇気ちひろ

・チーム歌い手
そらる、天月、96猫

・チームグレープカンパニー
前田裕太(ティモンディ)、ふぢわら(わらふぢなるお)、ニルベース斎藤

・チームゲーム実況者
加藤純一、総長ウララ、ゆふな

・チーム松竹芸能
アメリカザリガニ平井、山口メロン、ひのこ中谷

・チームスターダストプロモーション
長友愛莉、伊藤千凪海、大久保聡美

・チームストリーマー
たいじ、こーすけ、SUMOMOXqX

・チームホリプロコム
ザ・たっち、大津広次(きつね)

・チームG-STAR.PRO&ふ~ど
倉持由香、水沢柚乃、ふ~ど

・チームKiii
メッス、六丸の工房、さーもんちゅ

・チームLegion
デビット・ベネット、徳田晃之、後藤裕志

・チームUUUM
恭一郎、蛇足、TUTTI

・チームVTuber
渋谷ハル、白雪レイド、一ノ瀬うるは

・チームプラチナムプロダクション
山崎大雅、横田りか、月城亜美

・よしもとゲーミング
裏切りマンキーコング西澤、プライドチキン岩下、エリック・ニコラス

・AKB48チーム8
岡部麟、小田えりな、吉川七瀬

チームVtuberの逆転優勝

前日まで行われた優勝予想キャンペーンでは、優勝候補に挙がっていたチームVTuber。第1ラウンドは4位、第2ラウンドは6位と思うようにポイント伸ばせず優勝争いに絡むことができず不調が続きます。

後がなくなり迎えた最終第3ラウンド、試合序盤からチームリーダー渋谷ハルの冴えわたるプレイで続々と他チームを壊滅させキルポイントを稼ぎ順位を上げていきます。試合終盤では、一ノ瀬うるは、白雪レイドとのチームワークが光り見事ラウンドを制しチャンピオンとなりました。

結果、第3ラウンドでなんと19キルを稼いだ渋谷ハルの活躍で、全3ラウンドの総合順位で1位。総合個人キルポイントランキングで渋谷ハルが1位となりました。

<チーム順位>
<チーム順位>


<個人キルポイント順位>
<個人キルポイント順位>


<優勝したチームVtuberの3名>
<優勝したチームVtuberの3名>


RAGE ASIA 2020 大会概要

2020年8月30(日)に開催される「RAGE ASIA 2020」では、全世界中のゲームプレイヤーが熱狂する大人気タイトル「Apex Legends」を採用し、アジアのトッププレイヤーが一堂に会すRAGE史上最大規模の国際大会を開催します。本大会にはレノボ・ジャパンがオフィシャルスポンサーとして協賛します。有名チームやトップ選手が多数出場し、ハイレベルな戦いを繰り広げる大会において公式ゲーミングPCの「Legion T550i」のハイパフォーマンスな処理性能を使った本格的で熱い戦いをお楽しみください。

RAGE ASIA
大会開催日時 2020年8月30日(日) 
※8月29日(土)は荒野行動 -Knives Out-にて開催
使用タイトル エーペックスレジェンズ
配信方法 「OPENREC.tv」
https://www.openrec.tv/live/ykz0m9pgy8w


「YouTube」
https://youtu.be/T-zXvPvxmo4


「Twitch」
https://www.twitch.tv/legion_jp


「cluster」
https://cluster.mu/e/c4f11117-6376-4d2f-a355-acb5fadae3b3
主催者 株式会社CyberZ エイベックス・エンタテインメント株式会社 株式会社テレビ朝日
出演者 MC 霜降り明星
アシスタントMC 並木万里菜
実況 平岩康佑
その他豪華ゲスト多数

RAGE史上最大規模の国際大会「RAGE ASIA 2020」とは

「RAGE ASIA 2020」は、アジア圏の有名チームやトップ選手をはじめとした、実力のある選手を招待し、“アジア最高峰の戦い”を繰り広げる、RAGE史上最大規模の国際大会です。採用タイトルはグローバルで人気のバトルロイヤルゲーム「Apex Legends(エーペックスレジェンズ)」と、日本を中心に爆発的な人気を誇るスマホ向けTPSバトルロイヤルゲーム「荒野行動-Knives Out-」の2タイトルを予定しています。国内外のeスポーツファンが見たくなるような、「RAGE ASIA 2020」でしか見ることができない「真剣勝負」を日本から発信し、世界中のeスポーツファンに自宅から楽しんでいただけるよう、オンライン観戦の環境を充実させていきたいと考えております。

今大会は、会場に選手やお客様を集めて行う形式ではなく、「完全オンライン形式」とし、日本及び海外のチームや選手には自宅などからオンライン上で試合に臨んで頂きます。視聴者の皆さまには、OPENREC.tvをはじめとする様々な配信プラットフォームから生中継でご観戦いただけます。


RAGEとは

RAGEロゴ
RAGE(レイジ)とは、次世代スポーツ競技「eスポーツ」に様々なエンターテイメント性を掛け合わせた、株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社と株式会社テレビ朝日の3社で協業し運営するeスポーツイベントおよび、eスポーツリーグの総称です。
現在RAGEでは、主にオフラインで開催する一般参加型の「イベント」と、プロ選手による競技をオンラインで配信する観戦型の「プロリーグ」、2つのプロジェクトを実施しています。「イベント」では、複数のジャンルに渡るゲームタイトルが一堂に介し、各タイトルの最強王者を決めるeスポーツ大会のほか、会場限定の大会や新つくタイトルの試遊会、アーティストライヴなども実施しています。賞金制で開催したeスポーツ大会はこれまで、「ウイニングイレブン 2017」(株式会社コナミデジタルエンタテインメント)、「Shadowverse」(株式会社Cygames)、「ストリートファイターⅤ」(株式会社カプコン)、「Vainglory」(Super EVill Megacorp社)計4タイトル(並びは五十音順)を採用しています。また、非賞金制の大会として「スプラトゥーン2」(任天堂株式会社)や「PUBG MOBILE(PUBG)」(PUBG株式会社)を採用したイベントも開催しています。国内のトッププレイヤーたちが参加するeスポーツリーグでは、「RAGE Shadowverse Pro League」と「RAGE STREET FIGHTER V All-Star League powered by CAPCOM」などのリーグを運営しています。



LEGION 大会公式ゲーミングPC LEGION T550i LEGION 大会公式ゲーミングPC

「APEX Legends Global Series」のオフィシャルPCである<Legion T550i>は、スタイリッシュな外観にもかかわらず、パワフルなパフォーマンスを約束。

スペックは「第10世代インテル® Core™ プロセッサー」と、「NVIDIA® GeForce® RTX SUPER™シリーズ」のグラフィックスの組み合わせ。さらに「Wi-Fi 6」対応のワイヤレスLANにより、ゲームプレイだけでなくストリーミング配信など、ラグのない“究極のゲーム体験”をお届けします。

Legion T550iの詳細はこちら

Legionを知る

PCゲームを快適に操作できるLegion。
まだゲーミングPCを買ったことがない方、購入を検討されている方にLegionの魅力をお伝えします。

750i-ign
Lenovo『Legion Slim 750i』使用レポート 業界最薄・軽量・4KHD・HDRの 属性てんこもりゲーミングノート
2021.7.21
ノートPC
vtuber-review5
【VTuberによるPCレビュー】エビマルがゲーミングノートPCで遊んでみる【APEX】
2021.06.14
ノートPC
vtuber-review4
【VTuberによるPCレビュー】黛・相羽のにじさんじレノボショッピング【APEX】
2021.02.15
デスクトップPC
ノートPC
Legionを知る一覧

Legionでもっと楽しむ

すでにLegionをお持ちの方向けに、
イベント・キャンペーン情報や、ゲーミングPCをより楽しむための情報をおとどけしています。

apex-tips2
今日から勝てるApex Legends【Sengoku Gaming Shoh選手編】 異色の経歴を持つプロゲーマーが「Apex Legends」のテクニックを伝授!
2021.8.17
オリジナルコンテンツ
apex-tips-banner338
今日から勝てるApex Legends【SCARZ Rumad選手編】 プロが教える「Apex Legends」のテクニックとは‥‥!?
2021.7.21
オリジナルコンテンツ
playvideo5
Apex Legendsの面白・凄テク動画を厳選 【珍プレイ好プレイ】第5弾ムービー公開中! 皆さんのプレイ映像が採用されるかも!? 特設サイトにて動画募集中♪
2022.3.31
オリジナルコンテンツ
Legionでもっと楽しむ一覧

チーム Legion

  • V3 Esports
  • SENGOKU GAMING
  • 匠Festival
  • Team iXa

Mail Magazine

Legion Club
Txt Magazine
メールマガジンを申し込む office