法人向けPCを買い替えるタイミングは?必要なコストや作業について | 【特集】法人向けPCを買い替えるタイミングは | 会員特典・特集 | LenovoPRO
法人向けPCとは?個人向けPCとの違いや選ぶ際のポイント?

法人向けPC 買い替え

法人向けPCを買い替えるタイミングは?
必要なコストや作業になどについても解説

 ビジネスで使用する法人向けのPCは、一般的に3年程度で買い替えるべきだと考えられています。本記事では、買い替えのタイミングとなる要素について解説すると同時に、買い替え時に想定される費用・作業などを挙げつつ、それらのコストを抑制できる「LenovoPRO」のサービスもご紹介します。

ビジネスPCイメージ

ビジネスで使用するために最適化されたPC、「法人向けPC」は、どのくらいの周期で買い替えるべきなのでしょうか。

今回は買い替えのタイミングとなる要素について解説すると共に、法人専用ストア「LenovoPRO」が提供する、買い替えに関連するサービスもご紹介します。

企業のPC買い替えを検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

PCの故障率は3年を目途に上昇する

PCを買い替えるタイミングを考える際には、工業製品の故障率の推移を表したグラフ、いわゆる「バスタブ曲線」が参考になります(※)

工業製品の故障率に関するステージは、使用し始めて間もないころの初期不良などでやや高い故障率を示す「初期故障期」、故障率が低い数値で安定している「偶発故障期」を経て、劣化などが原因で徐々に故障率が上昇していく「摩耗故障期」へと推移していきます。

工業製品の故障率の推移を表したグラフ「バスタブ曲線」

このグラフは、形状がいわゆるバスタブに似ていることから「バスタブ曲線」と呼ばれていますが、偶発故障期から摩耗故障期へと切り替わっていくタイミングは、使用開始からおおよそ3年が経過したあたりとなっています。

そのため、法人向けPCの一般的な買い替えの目安は、「摩耗故障期」に入る3年目あたりと考えるのがよいでしょう。

(※)出典:厚生労働省「職場のあんぜんサイト:バスタブ曲線(故障率曲線)[安全衛生キーワード]」

法人向けPCを3年で買い替えるべき「3つの理由」

法人向けPCは、家庭で使うPC以上に使用時間が長くなりやすいため、「3年程度で故障する確率」もあがります。また、法人向けPCの場合、故障してしまうと自分の業務に加えて部署内や会社全体に影響が及ぶ可能性があります。

そういった事態を回避してアクシデントなく業務を進めるためにも、「3年」という買い替えのメドをよりはっきりと意識しておかなければなりません。

また、上述した「故障率の上昇」というのも買い替えの大きな理由の1つですが、そのほかにも「3つの理由」を挙げることができます。

1.PCの「寿命」にともなうパフォーマンス低下

イメージ

PCのHDDやSSDなどのストレージ、バッテリー、キーボードなどは消耗品であり、故障しなければ利用することはできるものの、使い続けるほどパフォーマンスは低下していく傾向にあります。

そのため、仕事の生産性を保つためには、パフォーマンスが低下する前に買い替えるべきでしょう。とくに、データを保存するストレージの劣化には注意が必要です。

ストレージに不具合が生じると、仕事で必要なデータなどの保存や取り出しができなくなり、重大な損失につながってしまう可能性があります。

2.新モデルの登場

PCのOSやソフトは定期的に新しいものが登場しており、新しいOSやソフトになるほどPCに求めるスペックも高くなる傾向があります。

PCのモデルが昔のままだとソフトが要求するスペックを満たすことができず、業務に支障が出てしまう可能性があります。

一方で、PCもほぼ毎年新モデルが発表されており、新しいソフトやOSを不自由なく使える環境をユーザーに提供しているため、定期的に新モデルの導入を検討することが重要です。

Lenovoの「ThinkPad」でも定期的に新モデルを発表していますが、2017年のモデル「ThinkPad T480」 と2021年の最新モデル「ThinkPad T14 Gen 2」では、主なスペックに以下のような違いがあります。

比較項目 ThinkPad T480
(2017年のモデル)
ThinkPad T14 Gen 2
(2021年のモデル)
プロセッサー インテル® Core™ i5-8350U
動作周波数:1.70GHz
キャッシュ:6MB
インテル® Core™i5-1135G7
動作周波数:2.40GHz
キャッシュ:8MB
統合メモリコントローラー 2,400MHz 3,200MHz
メインメモリー 容量(標準):8GB
容量(最大):32GB
容量(標準):8GB
容量(最大):40GB
Bluetooth Bluetooth v4.1 Bluetooth v5.2
バッテリー使用時間 約12.0時間 約14.5時間

新モデルは総合的に性能が向上しており、新しいOSやソフトをより快適に利用することが出来ます。こうした面で見ても、PCは定期的に新モデルへと買い替えるメリットがあると言えます。

3.就業環境の変化

テレワークで業務中

ここ数年は、働き方改革やコロナ禍の影響でテレワークが推奨されたことなどによって、PCに求められるスペックも変化しつつあります。

また、新たな通信システム「5G」の導入により、今まで以上にWeb会議などを行いやすい環境が整えられていくことを考えると、今後もテレワーク環境の整備・転換を進めていく必要性は高いでしょう。

テレワークを取り入れた就業環境においては、自宅と勤務先や、コワーキングスペースと勤務先などのように、複数の場所で仕事を行う人の割合が高まると想定されます。個々人が別の場所から会議に参加するWeb会議では、情報流出の防止や快適な通話環境の構築が重要です。そのため、Webカメラカバーや内蔵マイクのクオリティは商品選びの重要なポイントの1つとなります。

ちなみに、Lenovoの法人専用ストア「LenovoPRO」では、テレワークを導入しやすいように在宅勤務やサテライトオフィス勤務などでも生産性を発揮できるPCや周辺機器を紹介しています。

国内の事業場で徹底して品質管理にこだわった「米沢生産モデル」もある「ThinkPad」シリーズには、第10世代インテルCoreプロセッサーを搭載している製品や、Wi-Fi6やLTE通信にも対応している製品もあり、「新しい働き方」を機能面からもサポートしてくれます。

テレワークなどにも対応できるPCへの買い替えを検討される際には、法人向け会員ストア「LenovoPRO」で、「ThinkPad」を中心としたLenovoのノートPCの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

LenovoPRO HPイメージ

法人向けPCの買い替え時に発生するコスト

イメージ

上記で買い替えるべき理由についてご紹介しましたが、法人向けPCを買い替える際にはさまざまなコストが発生するため、そういったコストはなるべく抑えるようにするのが望ましいです。

法人向けPCを買い替える際に発生するコストについて、以下で説明します。

古いPCの廃棄費用

PCを廃棄する際にリサイクル業者を利用すると、1台につき3,000円前後の費用が必要となります。加えて、廃棄証明書が必要な場合は別途料金がかかることがよくあります。データを完全に処分するためには廃棄証明書を発行してもらうのが望ましいですが、PCの台数が多いとそれだけでかなりのコストになってしまいます。

また、買い取りという選択肢を取るとしても、PCが古い場合はそこまで高額な金額での買い取りは期待できません。そこで、メーカーによる引き取りを検討されることをおすすめします。

LenovoをはじめとしたPCメーカーでは中古PCの無料引き取りを行っているほか、「LenovoPRO」では提携パートナーと共に、引き取ったPCのデータ消去およびデータ消去証明書の発行も無料で実施しています(事前申し込みが必要です)。

「LenovoPRO」は宅配での回収や出張回収なども行っており、状況に合わせて引き取り方法を選べるのも便利なポイントです。また、Lenovo以外のPCからThinkシリーズに乗り換えることで、中古PCの買い取り額が1台につき+10,000円されるキャンペーンも実施していますので、PC買い替え時のコスト軽減を実現できます。

なお、上述のキャンペーンを利用される際には、以下に挙げる条件を満たす必要があります(※)

  • 購入対象PC(シリーズ):ThinkPad、ThinkBook、ThinkCentre、ThinkStation
  • 購入単価:50,000円(税込)以上
  • 引き取り・買い取り対象のPCのメーカー:Lenovo以外
  • 台数上限:対象製品ご購入合計台数のうち合計最大10台まで

(※)条件は変更になる場合があります。

新しいソフトの購入費用

PCを新しくすると、それに伴い新しいソフトの購入や更新が必要となることがよくあります。こうした費用を抑えるための施策として、「LenovoPRO」では「パートナーサービス」を提供しています。

パートナーサービスでは、提携する企業のソフトを割引価格で利用できるほか、提携する企業のオンラインストアで利用できる優待クーポンなども用意されています。

ほかにもソフト購入時に利用できるサービスを複数提供しているので、PCの買い替えに伴いソフトを新規に購入される予定のある方は「LenovoPRO」のサービスを活用してみましょう。

対象PCまとめ買いで10台毎ご購入につき10,000ポイント付与

法人向けPCの、買い替え時には、まとめ買い特典を利用していただくと、ポイントが大きく付与され大変お得です。
LenovoPROへのお電話やチャットによる対象PCを10台以上同時購入ごとに、LenovoPROリワードを10,000ポイント贈呈します。獲得したポイントは、次回のご購入時に1ポイント=1円としてご利用いただけます。複数台の購入をご検討の際は、ぜひご相談ください。(1社1回まで)

条件は、以下になります。(※)

  • 購入対象PC(シリーズ):ThinkPad、ThinkBook、ThinkCentre、ThinkStation
  • 購入単価:50,000円(税込)以上
  • 同時購入台数:電話やチャットにて対象PCを10台以上

また、複数台での購入でなくても、「LenovoPRO」で初めてThinkシリーズのPCを購入される場合は、マウスをはじめとした周辺機器をプレゼントするキャンペーンを利用できます。

PCと併せてマウスやモニターを買い替え、就業環境の見直しを図る際には、お得なキャンペーンを展開する「LenovoPRO」での買い替えを検討してみてはいかがでしょうか。

(※)条件は変更になる場合があります。

法人向けPCの買い替え時に発生する作業

イメージ

法人向けPCの買い替え前後では、旧PCの就業環境を復元させるための作業も行わなければなりません。

以下では、法人向けPCの買い替え時に発生する主な作業について説明します。

バックアップ作業

古いPCのなかにあるデータやメールなどを、移行後のPCでも使用する場合、必ずバックアップしておかなければなりません。

業務移行を円滑に行うためには、社内システムへのアクセス情報などもバックアップしておくのが理想的でしょう。

バックアップを行うには、外付けストレージや、オンラインストレージなどを利用する方法が考えられます。サーバー上でデータを共有できるオンラインストレージを利用する場合、社外秘のような機密情報も多く含まれているので、取り扱いには十分注意する必要があります。

データ移行

買い替えたばかりの新しいPCには、バックアップしたデータを移行する必要があります。

Windowsであれば「バックアップと復元」の機能など、起動ディスクなどを利用することで、スムーズにデータ移行を行えるでしょう。

データ移行には時間がかかることが多く、移行作業中に確認画面が表示されることもあるので、スムーズにデータ移行が進んでいるか、確認画面でストップしていないかなどを定期的にチェックすることを心がけましょう。

法人向けPCの買い替えで押さえるべきポイントまとめ

イメージ

法人向けPCは、故障率の上昇やパフォーマンスの低下、新モデルの登場などのさまざまな理由により、3年をメドにして買い替える必要があります。

買い替え時にはさまざまなコストや作業が発生しますが、そういったものを軽減できるサービスを有効活用することで、業務移行を円滑に行うことができるでしょう。

「LenovoPRO」では、中古PCの無料引き取りや中古PCの買い取り額アップキャンペーンなどを行っています。

そのほかにも会員向けにさまざまなキャンペーン・サービスを提供しておりますので、法人向けPCを買い替える際にはぜひ一度「LenovoPRO」の利用をご検討ください。

プレミアムプレゼントキャンペーン
Webで完結!モバイルモニターが当たるッ!!

プレミアムプレゼントキャンペーン

詳しくはこちら

LenovoPRO

ThinkPadや各製品を会員価格で。メーカー直営の法人専用ストア

お客様のビジネスに、最適なPCを。

製品の選定やお支払い方法の調整など、お気軽にご相談ください。

最適な機器を会員特別価格にて、各種の特典と共にご案内します。

LenovoPROコールセンター
ご購入前のご相談

ご購入前のご相談や会員登録、各種キャンペーンへのお申し込みやLenovoPROパートナーサービスについてのお問い合せはこちらからご連絡ください。

お電話でのご連絡

0120-148-333

営業時間:平日 9:00~19:00 / 土日 9:00~18:00(※ 祝日・弊社指定休業日を除く)
台風・大雨・積雪や地震などの影響により営業時間変更または臨時休業となる場合があります。

特集やキャンペーン情報など

LenovoPRO 最新情報

最新情報はTwitterにて。LenovoPRO の特集やキャンペーンあるいはLenovo関連情報を、Twitterアカウントにてツイートしています。フォローよろしくお願いいたします。