製品シリーズ | Lenovo H515s | ||
製品番号 | 57323902 | ||
保守用製品番号 | 57323902 | ||
ダイレクト価格(税別) | オープン価格 | ||
初期導入済OS ※1 | Windows 8.1 (64bit) | ||
稼働確認OS | Windows 8.1 (64bit),Windows 8 (64bit) | ||
プロセッサー | AMD E1-2500 APU | ||
プロセッサー動作周波数 | 1.40GHz | ||
二次共有キャッシュ | 1MB(メインプロセッサーに内蔵) | ||
統合メモリーコントローラー | DDR3(動作クロック 1333MHz) | ||
チップセット | - | ||
インテルAMT対応 | 非対応 | ||
セキュリティー・チップ(TPM) | 非対応 | ||
その他のセキュリティー機能 | パワーオン・パスワード、アドミニストレーター・パスワード | ||
指紋センサー付キーボード ※2 | なし | ||
主記憶(RAM)容量 (標準/最大)※3 | 4GB(PC3-12800 DDR3 SDRAM) / 8GB | ||
主記憶(RAM)スロット数(空スロット数)※4 | 2(空 1) | ||
補助記憶装置(内蔵) | FDD | なし | |
HDD ※5 | 500GB(7200rpm) (シリアルATA/3.5インチ) | ||
RAID構成 | 非対応 | ||
SSD | 非対応 | ||
オプティカル・ドライブ※6 | DVDスーパーマルチ・ドライブ (Tray-in式) | ||
ウルトラベイ他 | なし | ||
インテル・ターボ・メモリー | 非対応 | ||
ビデオ・チップ | CPUに内蔵 (AMD Radeon™ HD 8240グラフィックス) | ||
ビデオRAM容量 ※7 | 最大512M (メインメモリーと共有) | ||
解像度および最大発色数 ※8 | 最大1920x1080 ドット 1,677万色(HDMI接続時) | ||
ディスプレイ | ディスプレイサイズ(ドット・発色) | なし | |
セットディスプレイ名称/製品番号 | なし | ||
インターフェース(ポート) ※9 | 前面:ヘッドフォン出力端子x1、マイク入力端子x1、USB2.0ポートx2 背面:USB3.0ポートx2、USB2.0ポートx2、マイク入力端子x1、ライン入力端子x1、ライン出力端子x1、イーサネットポートx1、HDMI出力ポートx1、VGA出力ポートx1、電源コネクタ | ||
ワイヤレス | なし | ||
内蔵カメラ | なし | ||
TVチューナー | なし | ||
オプション用スロット※10(空スロット) | PCI Express x16 | 1(空1) | |
PCI Express x8 | 0(空0) | ||
PCI Express x4 | 0(空0) | ||
PCI Express x1 | 1(空1) | ||
PCI-X | 0(空0) | ||
Mini PCIE | 1(空1) | ||
PCI | 0(空0) | ||
その他のカード・スロット | 7 in 1 メディアカードリーダー(MS、MS Pro、SD、SDHC、SDXC、MMC、MMC Plus) | ||
拡張ストレージベイ | なし | ||
イーサネット | 10BASE-T/100BASE-TX | ||
オーディオ機能 | スピーカx 2(ステレオ) | ||
キーボード | USB日本語AccuTypeキーボード(ブラック) | ||
マウス | USBジェスチャーマウス(ブラック) | ||
本体カラー | ブラック+シルバーグレー | ||
本体寸法(幅×奥行×高さ) | 105x360x305mm | ||
本体質量 | 約5kg | ||
梱包箱寸法(幅×奥行×高さ) | 20.5×54×51.5cm | ||
梱包箱重量 | 約9.9kg | ||
定格電圧 | AC100V(50/60Hz) | ||
使用環境 | 温度 10-35℃、湿度 35-80% | ||
最大消費電力(W) | 60.44 | ||
標準時消費電力(W)(アイドル時消費電力) | 21.91 | ||
低電力モード消費電力(W)(省エネ法) | 1.1 | ||
電源オフ消費電力 | - | ||
省エネ法に基づくエネルギー消費効率(2011年度省エネ基準達成率) ※11 | T区分 0.13(AA) | ||
Microsoft® Office | なし | ||
主な付属品 | キーボード、マウス、スピーカー、ACアダプター、接地(アース)端子付き電源プラグ、マニュアル類、購入証明書(梱包箱の外側に貼られています) | ||
システム本体 | 保証期間※12 | 1年 | |
国内での修理※12 | 引き取り修理 | ||
ソフトウェア※13 | インターネットブラウザ※14 | ● | Microsoft® Internet Explorer |
PDFファイルビューアー | |||
ディスク管理 | |||
情報検索 | |||
画像検索ツール | |||
Office use※14(※15) | ○ | Kingsoft office(30日無料体験版) | |
マルチメディア※14 | ● | Power2Go、PowerDVD 10、フォトディレクター 3、PowerDirector 10 | |
システム診断 | |||
ウィルス対策※14(※15) | ○ | マカフィーインターネットセキュリティ (30日無料体験版) | |
フィルタリング※14(※15) | ○ | i-フィルター(30日無料体験版) | |
接続管理ユーティリティー | |||
指紋認証セキュリティーソフト | |||
顔認証ソフト | |||
ハードディスク保護 | |||
オンラインヘルプ &総合ツールランチャー | ● | Lenovo Assistant、Lenovo Solution Center、Lenovo Experience Improvement | |
バックアップ&リストア | ● | Lenovo Rescue System | |
システムアップデートツール | |||
システム移行ツール | |||
パスワード管理 | |||
内蔵カメラ設定 | |||
サポート情報 | |||
デバイス・イジェクトユーティリティー | |||
解像度変更ユーティリティー | |||
Windows 操作ガイド | |||
電源管理ツール | |||
その他※14 | ● | OneNote | |
発表日 | 2014年1月15日 |