レノボ、最新スマートデバイスが提供するパワフルなリアリティをコンシューマーに
スマートフォン、ラップトップ、スマートアシスタント、現実を超越するヘッドセットで
よりパーソナルなコンピューティングを実現
- ディズニーの Star Wars コンテンツ、マイクロソフトのゲーミング環境、レノボ・ミラージュARおよびLenovo Explorerヘッドセットの組み合わせで、かつてなかったような拡張現実(AR)と仮想現実(VR)を体験。
- 最新の Moto X4で体験する Amazon Alexa は最初にアンロックを施す必要なし。
- Tab 4 Home Assistantは、可搬性と利便性に優れるタブレットPCに、パーソナルアシスタントの利点を組み合わせて1つにした便利なデバイス。
- Yoga™ 920 のインテリジェント機能――アクティブペン対応、ファーフィールド(遠方界)マイクロフォンで強化されたCortana®音声認識、生体認証によって変貌を遂げたラップトップ。
ベルリン――2017年8月31日 レノボ(HKSE:992/ADR:LNVGY)は本日、今日のインテリジェントなテクノロジーのパワーと可能性を解き放つ、5種類の新しいスマートデバイスを発表しました。これらのデバイスはいずれも、人工知能(AI)の利用、スマート機能の全面的な採用、拡張現実(AR)や仮想現実(VR)の実装などを特長としています。いずれのデバイスもお求めやすい価格ながら、パラダイムシフトを引き起こすようなテクノロジーを一般消費者の誰もが使えるようにすることで、これまでの慣例的な製品カテゴリーの枠組みを超えるような意欲的な製品です。ミラージュARヘッドセット、Explorer Mixed Realityヘッドセット、Moto X4 スマートフォン、Tab 4 Home Assistant、Yoga 920 コンバーチブル(スペシャルエディテョンモデルも用意)はいずれも、比類のないほど様々な使い方を提案することにより、それぞれの利用者の好みに合ういっそうパーソナルなコンピューティング体験を実現します。また、新しい12インチ Yoga 720 コンバーチブル、Miix 520 デタッチャブル(どちらも Windows® 10 で稼働)、ThinkVision P27u モニターの追加により、LenovoブランドのPC関連デバイスはいっそう選択の幅が広がります。
VR/AR対応ヘッドセットで銀幕のコンテンツがあなたの近くに――「Star Wars/ジェダイ・チャレンジ」を初公開
「Star Wars/ジェダイ・チャレンジ」は拡張現実(AR)対応した新しい Star Wars 製品で、この登場により、映画ファンはこれまで不可能だった方法で Star Wars を楽しめるようになります。「Star Wars/ジェダイ・チャレンジ」は、スマートフォンと接続して使用するLenovoミラージュARヘッドセット、ライトセーバー・コントローラー、トラッキング・ビーコン、何時間にも及ぶ Star Wars ゲームコンテンツを特色としています(*1)。本製品は、AndroidスマートフォンとiPhoneの両方でご利用いただけます。
利用者は最初に「Star Wars/ジェダイ・チャレンジ」アプリケーション(*2)を本製品に対応するスマートフォンにダウンロードし、次にスマートフォンをLenovoミラージュARヘッドセットのトレイに挿入します。滑らかな形状で軽量、可搬性にも優れたレノボ・ミラージュARヘッドセットはゲームプレイ中の装着感も快適で、プレイヤーは思う存分ゲームの世界に没入できます。このヘッドセットにはトラッキング・ビーコンが付属しており、これを床の上に置いて、ヘッドセットに装備されたセンサーがゲーム中のプレイヤーの動きを検出するための安定したベースとなります。このヘッドセットは、コレクターズアイテム品質の付属ライトセーバー・コントローラー(アナキン・スカイウォーカー、ルーク・スカイウォーカー、レイが手にしたライトセーバーを模して製作)とペアリングします。本製品のゲーム体験の主要部分となるように設計されたライトセーバーはコントローラー兼ポインターとして機能し、シンプルな2ボタン設定により起動される様々なコントロール、アクション、コマンドを通じて、プレイヤーがユーザーインターフェースを操作します。
当社のパートナーシップに対する積極的な姿勢、そして各種のデバイスと先駆的なコンテンツを組み合わせて新たなユーザー体験を作り出すことへのオープンな取り組みこそがレノボを他のベンダーと差別化する部分であり、こうしたアプローチがより良い、世界を変えるようなユーザー体験につながるものと考えています。マイクロソフトとの協業では、Lenovo Explorer Mixed Realityヘッドセットと100本以上のVR対応タイトルを組み合わせて、異なるタイプの仮想現実(VR)世界を構築しています。Lenovo Explorerヘッドセットは、PCを自然に拡張するお求めやすい周辺機器として設計しました。本機はこのため、仮想的な自宅オフィス環境でMicrosoft Officeアプリケーションを使ったり、インターネットを閲覧したり、テレビ番組などを観たりする時、あるいは仮想現実(VR)ゲームに興じる時、holo-tourによる仮想ツアーで世界各地を探検・発見したりする時、ビデオ鑑賞を3D、360度、4Kの各方式の映像で体験する時など、実に様々なシチュエーションで利用できます。本製品は、お使いのPCに接続して簡単なセットアップを終えれば、すぐに使えるようになります。
音声サービスがモバイルに完全対応――新しい Moto X4
今再び「ハロー Moto X」と呼びかける時が訪れました。第4世代の Moto X はより賢くなったカメラを備え、写真を撮る以上のことができるようになりました。ランドマーク検出機能により、Moto X4 のカメラはあなたが世界を見る目になります(*4)。対象物にレンズを向けると Moto X4 が今見ているものについて知りたいか尋ねてくれます。あるいは、拡張現実(AR)機能で自撮り写真にアクセントを加えることもできます。 AR機能では、あなたが撮影する写真やビデオにアニメーションを重ねることができます。また、最新の Moto X4 は、Amazon Alexa を搭載した初めてのMotorola製スマートフォンとなりました。これによりモバイルデジタルアシスタントを複数のオプションから選べるようになります(*3)。Moto X4 に内蔵された Amazon Alexa を体験するために、この機能をまずロック解除するような必要はありません(*4)。ホテルの部屋にいようが、友人宅を訪問中であろうが、あるは単に外を歩いていようが、Alexaの機能性と利便性をいつでも享受できます。新しい Moto X4 は、スマートフォンのインテリジェンスをトランスフォームさせます。
今お使いのタブレットをトランスフォームさせる――Lenovo Home Assistantパック
Amazon Alexa はその他のデバイスもより賢くしてくれます。Lenovoはこれをタブレットにも実装します。家庭用にデザインされた Tab 4 シリーズは、Alexaを装備するHome Assistantパックによりいっそう多才なものになります。ニュースや天気予報、自分の予定を調べる時は、声を出して話しかければ、知りたいものはすべて Tab 4 のディスプレイに表示されます。声だけでやれることは、オンラインショッピング、音楽リスニング、スマート家電の操作など、他にもたくさんあります。探しているものは、Tab 4 の10インチまたは8インチ画面に表示されるカードに表示されます。Home Assistantパックを導入すると、Tab 4 には「Home Assistant」アプリケーション、パワフルな3W出力のスピーカー、2基のマイクロフォンによるファーフィールド(遠方界)音声検出機能が備わり、このスピーカーを中心とする半径3メートル以内のあらゆる方向から、検索のために話しかけたり、検索結果の音声を聞いたりできるようになります。このようなパーソナル化を体験するには、 Tab 4 をHome Assistantパックに挿入し、タブレットの画面が「Home Assistant Interface」に切り換わるのを確認するだけです。重量わずか320グラムの軽量なタブレットなため、どこにでも持っていけます。さらに別売のキッズパックやプロダクティビティーパックも購入すれば、1台の Tab 4 でさらに多くのことができるようになります。Tab 4 にはスマートアシスタント機能を付加するオプション(Home Assistantパック)以外にも、2in1仕様および子供向けタブレットにカスタマイズできるキッズパック、ビジネス仕様にカスタマイズできるプロダクティビティーパックも用意されています。
ペン入力、音声認識、生体認証でPCをパーソナル化――Yoga 920
人間からデバイスへの一方通行の入力によるインタラクションという点で考えると、「PC」は「パーソナルコンピューティング」の略称とはもはや言えません。PCが意味するのは今や「パーソナライズド・コンピューティング」であり、AIの学習により、利用者が今何をしているかをコンピューターは文脈的に意識しています。こうした能力を備えたデバイスは利用者が求めるものを予測し、様々な方法で利用者とインタラクションを取ろうとします。Yoga 920 コンバーチブルではさらにスマートになり、スマートペン機能、離れた場所からの音声認識(*4)、複合現実(MR)オプション(*5)、Windows Hello ベースの生体認証セキュリティー、その他のツールを備えました。
私たちの多くが今なおコンピューターで作業する際にはキーボードやペンを必要とすることから、Yoga 920 には Windows Ink™ に最適な Lenovo Active Pen 2 がオプションとして用意されています。このペン入力デバイスでは、遅れを認識することなく、4,096段階のペン感度で図を描いたりメモを取ったりできます。また、スマートフォンやスマートスピーカーでおなじみの音声認識テクノロジーでは、Microsoft Cortana が Yoga 920 に装備されています。本機はスタンバイモードで半径4メートル以内からの音声コマンドを認識するので、買物リストへのアイテム追加、音楽の再生、交通状況のチェック、ショートメールの送信、荷物の追跡など、話しかけるだけで様々な作業を実行できます。CortanaがAIを使って利用者から学習を続けるので、Yoga 920 は時間の経過と共に賢くなっていきます。Yoga 920 は非常にパワフルで、第8世代の Intel® Core™ i7 プロセッサー(最上級モデル)、Windows® 10 オペレーティングシステム、高精細なビジュアルを可能にする超狭額13.9インチサイズの 4K IPS タッチスクリーンを搭載しています。
この4モードのコンバーチブルの重量はわずか1.37キログラム(3.02ポンド)で、ラップトップの状態から画面を360度折り返すことでタブレットの形態に変わります。また、Yoga 920 の限定版となる Yoga 920 Vibes はカバーデザインに Gorilla® Glass を採用して「ビジュアルバイブレーション」機能を特色とするほか、Star Wars スペシャルエディション Yoga 920 反乱同盟軍(Rebel Alliance)モデル、Star Wars スペシャルエディション Yoga 920 銀河帝国(Galactic Empire)モデルも用意されています(*6)。
ノートブックPCの画面より広く表示したい場合、新しいモニター製品 ThinkVision P27u-10は最適な選択となります。狭額縁パネルを採用し、4K解像度に対応しております。高精細な表示が可能、また、速い応答速度なども特徴です。 さらに、USB Type-Cケーブル1本だけで、画像出力/USBデータ転送/ノートブック本体への給電機能を対応可能となり、高い利便性を実現しております。
高さ/チルト/スイーベル/ピボットの調整が可能なスタンドを標準搭載し、別売のオプション サウンドバーも取り付けられます。
さらに、12インチ Yoga 720 も登場です。これまでで最もコンパクトで可搬性に優れる Yoga 720 モデルは、厚さ1.57センチメートル(0.62インチ)、重さ1.14キログラム(0.62ポンド)の薄型軽量デザインが特長で、指紋リーダー、デジタルアシスタントのCortana、別売の Active Penも装備しています。また、Windows 10 搭載デタッチャブルの Miix 520 では、Lenovo製デジタルペン、別売の3Dイメージング用WorldViewカメラを使って、モバイル環境でコンテンツを作成したり、エンターテインメントに没入したりできます。
価格と販売開始日
各製品の価格および販売開始日は、国や地域により異なります。
本リリースはレノボグローバル本社が発表したプレスリリースを日本語に翻訳したもので、報道関係者各位へ参考資料として提供するもので、販売取扱等は日本における状況と異なる場合があります。
日本において取り扱する製品については後日価格、販売開始日等を発表致します。
IFAにおける発表製品の画像、仕様は下記よりダウンロードできます。
http://news.lenovo.com/IFA2017
2jedichallenges.com/app にて提供されます。
3Amazon Alexa 統合機能は、アマゾンが Alexa を提供している国と地域に限られます(2017年9月時点では米国、ドイツ、英国のみ)
4 ファーフィールド音声認識テクノロジーを使用するCortanaは、スタンバイモードで半径4メートル以内からの音声コマンドを認識・対応します。本機能のご利用には Windows 10 Fall Creators Update(自動更新は適宜開始されます)が必要です。
5 MR(複合現実)には Windows 10 Fall Creators Update(自動更新は適宜開始されます)が必要です。本機能のご利用には、Windows Mixed Reality 用 Lenovo Explorerイマーシブ・ヘッドセット、および Type-C to HDMI 変換アダプターの購入が必要です。
6 提供されるカバーデザインおよびカラーオプションは国や地域により異なり、特定の国や地域だけで提供される場合もあります。
LENOVO は、Lenovo Corporation の商標です。©2017, Lenovo Group Limited. STAR WARS、FORCEおよび関連する名称・意匠等は、米国およびその他の国における Lucasfilm Ltd. およびその関連企業の商標または著作物です。© & TM Lucasfilm Ltd. ANDROID は Google Inc. の商標です。iPhone は Apple Inc. の商標です。
<レノボ・ジャパン ホームページ>
トップページ :https://www.lenovo.com/jp/ja/
プレスリリース: https://www.lenovo.com/jp/ja/news/