
Windows11のメリット

58%
セキュリティリスクが削減*1

15%
エンドユーザーの生産性が向上*2

20%
ITコストが削減*3
Windows 11 PC の移行に
おけるこんな課題、
かかえていませんか?
専門知識のある
社員がいない

社内システムとの
互換性が心配

費用の負担が大きい
どんなPCが良いか分からない

レノボなら、
そんなお悩み解決します
專任担当者からの1:1サポ一ト

検証用ThinkPadの無料貸出

オトクな買取キャンペーン
豊富な製品ラインナップ



豊富な製品ラインナップ

Windows11の導入に限らず、
なんでもお気軽に
ご相談ください!
製品ラインナップ

先進のビジネス向けプレミアム 14 型 AI PC
ThinkPad X1 Carbon Gen 13 Aura Edition (14型 Intel)
- インテル® Core™ Ultra プロセッサー (シリーズ 2) 搭載
- Windows 11 Pro 搭載可能
- 14型 2.8k OLED 液晶
- 生産性を最適化する Aura Edition 機能
- 薄くて軽いデザイン
- 長時間バッテリーライフ
ビジネス向け Windows 11 Pro OS は、従業員にパワフルな機能、IT部門に一貫性をもたらし、
組織全体に安全性を提供します。Pro OSの製品について
詳しくはこちら ▶
Windows11の導入に限らず、
なんでもお気軽にご相談ください!
ご存知ですか?
Windows 10 のサポート期限が終了します
2025年10月14日にサポート終了
Microsoftが提供するセキュリティ更新などが終了する期日のことです。サポート期限の2025年10月14日以降は、これらのサポートが受けられなくなります。
セキュリティリスクが増大
Windows自体はこれまで通り操作することは可能ですが、セキュリティ更新が行われなくなるため、セキュリティリスクを抱えたまま使い続けることになります。
今のうちに買い替えを!
サポート期限ギリギリに買い替えようとすると、パソコンの需要が高まっているタイミングになっているため、希望するパソコンが買えないおそれがあります。早めに買い替えを決めて、自分の気に入るパソコンを見つけましょう。
Windows 11 を使用するメリットがある
インターフェースが使いやすくなった
エクスプローラーのタブ表示、スタートボタンの位置、スナップ機能など様々な面で使いやすくなっています。
AI機能が搭載されて作業の助けになる
「Copilot」と呼ばれるAI機能を搭載。アイデア出し、文章の作成、データの分析など多岐にわたってユーザーをサポート。
Microsoftアカウントで
環境の移行も簡単
データの移行はMicrosoftアカウントで簡単に行えます。OneDriveに保存されたデータをそのまま利用できます。
引用:
*1 : Techaisleによる『Windows 11サーベイレポート』、2022年2月。Windows 11の結果は、Windows 10デバイスとの比較
*2 : Forrester Consultingによって委託された調査『Windows 11 Proデバイスの総合的経済的影響™』、2022年12月。なお、定量化された利益は、年間売上10億ドル、従業員2,000人、ハードウェアのリフレッシュサイクルが4年、全従業員をWindows 11デバイスに移行する1つの統合組織の結果を3年間にわたって集計
*3 : 25,000人の従業員と49,000台のデバイスを管理していると仮定して、LDI+ ROI計算機で計算