ThinkServer TS140は、最新のインテル© アーキテクチャーを採用し、デスクトッププライスの初期導入コストで、エンタープライズサーバーの機能を実現するサーバーです。最新の22nmアーキテクチャー「Haswell」を採用したインテル© 2/4コア CPUを搭載し、ECCメモリーと最大16TBの大容量ストレージをサポート。堅牢で扱い易さに配慮して設計された高いクオリティーは、強力な処理能力と高い信頼性を実現し、さまざまなビジネス現場で生産性の向上に寄与します。さらに、最新のインテル© AMT 9.0*をサポートすることで、高度なリモート管理を実現し、運用管理業務の簡易化とTCOの削減に高い効果を発揮します。*搭載CPUにより、実現されるAMTの機能・性能が制限される場合がございます。
最大16TB(4TB×4 3.5" SATA)の大容量HDDをサポート。従来モデルの約2.7倍にもなるストレージ容量を確保し、HDDを4基搭載することでオンボードのRAID0/1/5/10 に対応。大切なデータ保存を可能にし、安全性と冗長性を高めています。
ThinkServer TS140では、豊富な運用管理機能をもつ最新のインテル® AMT 9.0に対応。優れたリモート管理機能により、簡単・確実に管理作業を行えることで、IT投資のなかで大きな比率を占める運用管理コストの削減に貢献します。また、AMT 9.0のアウトオブバンド・マネジメント機能により、OSが応答しない場合やサーバーの電源がオフになっている場合でもリモートでプラットフォームの管理が可能。ソフトウェアのアップデートやパッチの適用なども、業務時間終了後にリモートから行うことがきます。
Lenovo基準による高度な静音設計を実施。クラストップレベルの静音性を実現しています。ささやき声ほどの稼動音なので、オフィス内やデスクサイドなどへの設置でもビジネスを妨げることはありません。
サーバーの機動力を高めるDIMMは、1600MHz ECC UDIMMを搭載しクラス最大の32GB(8GB×4)まで実装可能。システムダウンの要因となるマルチビット・エラー検出機能を備えたECCメモリーを採用し、システムの信頼性を大きく高めています。
デスクトップPC並みのかんたんな操作性に加え、優れた環境性能と静音設計が施され、専用ラックやデータセンターも不要。オフィスだけでなくブランチなど、あらゆる場所へフレキシブルな導入が可能です。また、支援ソフトウェア「ThinkServer EasyStartup」を同梱しているので、サーバーに関する詳しい知識がなくても迅速・簡単にセットアップを行うことができます。
専用の工具を用いることなく筐体内部へのアクセスが可能です。修理やパーツのアップグレードの際も、筐体カバーを素早く取り外すことで、スロット、内部ベイなどの交換作業にすぐ取り掛かることができます。
コンパクトな2ドライブモデルからひとクラス上の信頼性を実現したラックマウントモデルまで幅広い分野をカバーする高性能NAS
- GUIを採用し使い勝手のよい高信頼のNAS専用OS「EMC LifeLine」を標準搭載
- NASとiSCSIの同時使用が可能
- パーソナルクラウド機能やリモートアクセス機能を搭載
- ネットワークカメラに対応し、スケジュール録画やライブビューが可能
- Nearline SATAドライブ採用で高い信頼性を実現(pxシリーズ)
- ホットスワップ対応で障害時も容易に復旧可能(pxシリーズ)
- 8TBの大容量を実現でき、電源二重化にも対応可能なラックマウントタイプ(pxシリーズ)
- ウイルスプロテクション機能を搭載(pxシリーズ)