会員ランク「プロ」特典
• 対象製品が、非会員向け価格から更に最大3%OFF会員ランク「プラス」特典
• 対象製品が、非会員向け価格から更に最大4%OFFLenovo Pro 法人専用ストア
Lenovo 学生ストア
Lenovo Pro 法人専用ストア
Lenovo 学生ストア
Lenovo Pro 法人専用ストア
Lenovo 学生ストア
Lenovo Pro 法人専用ストア
Lenovo 学生ストア
Lenovo Pro 法人専用ストア
Lenovo 学生ストア
Lenovo Pro 法人専用ストア
Lenovo 学生ストア
ゲームにはTPSやFPS、MMORPGなどのさまざまなジャンルがあります。特にTPSやFPSは細かな音を聞くことが重要なゲームのため、より鮮明な音を拾えるように、ゲーミングイヤホンの購入を考えている方もいるのではないでしょうか。
また、コンテンツを楽しむだけではなく、多人数参加ゲームでボイスチャットを楽しみたい方の中には、マイク付きのゲーミングイヤホンを探している方もいるでしょう。
本記事では、ゲーミングイヤホンの種類による違いやメリットなどを解説し、おすすめのヘッドセットも紹介します。
ゲームをより楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。
目 次
ゲーミングイヤホンは、よりゲームを楽しめたり、有利に進められたりできるように設計されているイヤホンです。定位感(音の遠近感)に優れており、ボイスチャットができるようにマイクが付いている製品もあります。
ゲーミングイヤホンと一般的なイヤホンの主な違いは、内蔵されているドライバーの大きさです。
ゲーミングイヤホンは、音の方向や距離などを把握しやすいように、一般的なイヤホンに比べて大型のドライバーを搭載している製品が多くなります。特にFPSやTPSのような細かい音を聞くことが重要なゲームでは、ゲーミングイヤホンが重宝されるでしょう。
また、ゲーミングイヤホンには外部からの雑音が聞こえづらいように、遮音性に優れた製品も多く、外部の雑音が多い環境でゲームをプレイする際に便利です。
ゲーミングイヤホンは、装着方法と接続方法によって、いくつかの種類に分けられます。
● 装着方法:カナル型(密閉型)とインナーイヤー型(開放型)
● 接続方法:有線タイプと無線タイプ(Bluetooth) それぞれ解説します。
ゲーミングイヤホンの装着方法には、密閉型となるカナル型と開放型となるインナーイヤー型の2種類があります。
カナル型は、耳栓のように耳に入れて使うタイプのイヤホンです。耳にしっかりとフィットする構造になっているため、遮音性が高く、外部からの雑音を遮断できるのが特徴です。また、音漏れも少ないので、周囲を気にせずにゲームに集中できるでしょう。
カナル型のゲーミングイヤホンは、イヤホンピースの柔らかい製品が多く、自身でもイヤホンピースを交換可能です。そのため、耳の形に合ったイヤホンピースにすれば快適にゲームをプレイできます。
ただし、カナル型は密着感があるので、人によっては長時間ゲームをプレイすると、聞き疲れしてしまうかもしれません。
インナーイヤー型とは、イヤホンピースがないタイプのイヤホンで、耳に引っ掛ける形で利用します。カナル型のように密閉されていないため、外部の音も拾えるのが特徴です。周囲の音に注意しなくてはいけない外出先などで利用するのにも向いています。
また、インナーイヤー型は耳との密着感がないので、比較的聞き疲れしづらく、長時間ゲームをプレイする方にもおすすめです。
一方、デメリットは、外部の音がノイズになってしまう点です。そのため、FPSやTPSのような細かい音を聞くのが重要なゲームには不向きな傾向があります。
有線タイプのゲーミングイヤホンは、ケーブルを直接デバイスに接続して使うタイプのイヤホンです。デバイスと直接ケーブルでつないでいるため、映像と音のズレが少なく、FPSやTPSのような瞬時の状況判断が必要なゲームにおすすめです。
また、有線タイプのゲーミングイヤホンであれば、使用するための充電が必要ないため、いつでも時間を気にすることなく使用できるのもメリットでしょう。
一方、デメリットとしては、ケーブルの取扱に注意しなければ、断線や可動範囲の制限の可能性がある点が挙げられます。
無線タイプのゲーミングイヤホンは、Bluetoothで接続して使うタイプのイヤホンです。デバイスとケーブルで接続するわけではないため、可動範囲が広く、ゲームをプレイ中にイヤホンを付けたまま離席できます。
また、当然ながら断線の心配もないので、ケーブルに配慮する必要がないという管理の手軽さも魅力でしょう。
一方、デメリットとしては、ゲームをプレイ中に音が途切れたり、バッテリー切れを起こしたりする可能性がある点です。
無線通信で利用されるBluetoothは、一般的な電化製品やWi-Fiなどで使われる2.4GHzの周波数帯のため、電波干渉を受けてしまい、音が途切れることがあります。
加えて、無線タイプのゲームイヤホンは、内蔵されたバッテリーによって機能しているため、使用するときは充電が必要です。FPSやTPSなど、長時間ゲームをプレイする場合には向いていない傾向があります。
ゲーミングイヤホンとゲーミングヘッドセットの主な違いは、耳を「覆っているか」「覆っていないか」です。 ゲーミングイヤホンはカナル型とインナーイヤー型で遮音性が異なりますが、ゲーミングヘッドセットは耳全体を覆っているので、種類に関係なく遮音性の高い製品が多い傾向があります。 また、ゲーミングヘッドセットは定位感にも優れているので、FPSやTPSのようなゲームをプレイするのにおすすめです。 一般的に同価格帯であればゲーミングイヤホンよりゲーミングヘッドセットのほうが音質は優れている傾向があるので、音質を重視するのであればゲーミングヘッドセットがおすすめです。 なお、ヘッドセットとは音を聞くためのイヤホンやヘッドホンと、音声を伝えるためのマイクが1つになったマイク付きイヤホンまたはヘッドホンをさします。そのため、基本的にマイク付きのゲーミングイヤホンはゲーミングヘッドセットとして扱われます。
ゲーミングイヤホンを使用するメリットは、主に以下のことが挙げられます。
● 遮音性が高い
● 一般のイヤホンより音質が良い
● 臨場感を味わえる
● 頭・耳への締め付けがなく付け心地が良い
● 首や肩への負担が少ない
● コンパクトで持ち運びに便利
● マイク付きの製品で快適にボイスチャットができる
● デザイン性が高くてかっこいい それぞれ解説します。
カナル型のゲーミングイヤホンは遮音性が高く、外部からの音が入ってこないため、ゲームをプレイしている最中もノイズを感じることがほとんどありません。
そのため、遮音性が高いカナル型のゲーミングイヤホンを選ぶことで、ゲーム内の細かい音を拾え、ゲームに集中できるメリットがあります。
ゲーミングイヤホンは、一般的なイヤホンに比べて大型のドライバーが搭載されており、ゲームをより楽しめるように設計されています。
FPSやTPSのようなゲームは、足音や攻撃音が聞こえる方向・距離感で敵の位置を正確に把握する必要がありますが、ゲーミングイヤホンを使えばより正確に敵の位置を把握できるようになり、有利にゲームを進められるでしょう。
ゲーミングイヤホンは、遮音性に優れ、音質が高いだけではなく、臨場感を味わうことができるのもメリットです。
ゲーミングイヤホンの中には、バイブレーションユニットを搭載している製品やバーチャルサラウンドに対応した製品もあります。
このような機能を搭載したゲームイヤホンを使用すれば、耳から振動や、立体感のある音を感じられるので、よりリアル感が増して、ゲームを最大限に楽しむことができるでしょう。
ゲーミングヘッドセットは頭や耳への締め付けのほか、耳が蒸れてしまう傾向があります。また、製品によっては耳を覆うクッション部分が硬く、耳が擦れて痛みを感じてしまうこともあるでしょう。
一方、ゲーミングイヤホンであれば直接耳に入れるので、締め付けや耳の蒸れ、擦れて痛くなることがありません。イヤホンピースは柔らかい素材の製品が多いので、耳への負担も軽減できて、付け心地が良い製品も多い傾向があります。
ゲーミングイヤホンはゲーミングヘッドセットに比べて軽いため、首や肩にかかる負担を軽減できます。
特に長時間ゲームをプレイする場合は、ゲーミングヘッドセットだと首や肩にかかる負担が大きくなりますが、ゲーミングイヤホンなら重量感がないので、快適にプレイできるでしょう。
ゲーミングイヤホンはコンパクトに収納ができるため、ゲーミングヘッドセットに比べて持ち運びが便利な点もメリットです。
近年はゲーミングヘッドセットの中にも折りたためる製品や軽量の製品はありますが、イヤホンに比べると持ち運びはしづらくなります。そのため、外でもゲームをしたい方には持ち運びに便利なゲームイヤホンが良いかもしれません。
一般的なイヤホンとは違い、ゲーミングイヤホンはマイク付きの製品もあります。
TPSやFPS、MMORPGなどの多人数参加ゲームを楽しむためにはボイスチャットが必要になりますが、マイク付きの製品であれば別途マイクを準備する必要がなく、快適にボイスチャットを行うことができます。
また、マイク付きのゲーミングイヤホンによっては、席を外すときなどに便利なミュート機能を搭載しているだけでなく、マイクの脱着が可能な製品もあるので、状況に合わせて製品を選ぶと良いでしょう。
ゲーミングイヤホンは、一般的なイヤホンに比べて配色が多く、デザイン性に優れた製品が豊富にあります。見た目がかっこいい製品が多いため、自身の気分が高まるだけではなく、周囲にもインパクトを与えられるでしょう。
もちろん、シンプルなデザインの製品もあるので、幅広いニーズに対応しているのもうれしいポイントです。
ゲーミングイヤホンとゲーミングヘッドセットのどちらが良いのかは好みになりますが、迷ってしまう方は、ゲーミングヘッドセットの購入をおすすめします。 というのも、ゲーミングヘッドセットはマイクが標準装備となっており、遮音性にも優れているからです。 一方、ゲーミングイヤホンはマイクが付いていない製品もありますし、カナル型とインナーイヤー型で遮音性が異なります。 また、前述しているように、同価格帯であれば基本的にゲーミングヘッドセットのほうが優れている傾向があるので、製品に詳しくない方や初心者の方が快適にゲームをプレイする環境を整えたいのであれば、まずはゲーミングヘッドセットから購入してみると良いでしょう。 ただし、ゲーミングイヤホンにもメリットはあるので、メリットをしっかりと把握して、状況に合わせて選択してみてください。
ゲーミングイヤホンはゲームをより楽しめるように設計されたイヤホンです。一般的なイヤホンより大型ドライバーが搭載されていることが多く、音質に優れているのが特徴です。 ただし、ゲーミングイヤホンには種類があり、マイクが付いていない製品や種類によっては遮音性が低くなってしまう場合があります。 また、高性能の製品は価格も高くなってしまう傾向があるため、ゲーミングイヤホンの選択で迷っているのであれば、マイクが標準装備されており、遮音性にも優れているヘッドセットの検討をおすすめします。
最新モデルを多数取り揃え!